習慣化ブログ(定期更新2回目)~英語の勉強について~

こんばんは、さっそく今週は土曜日の更新ができず、本日更新します。

まず今週一週間の振り返りとして、

・朝まずやることを書く ⇒OK

サプリメントや薬をちゃんと飲む ⇒OK

・筋トレ ⇒OK(ジムに2回通いました)

・座禅 ⇒NG(予定に入れたものの、時間がなくできない日がありました。毎日実施できるよう改善します)

・英語 ⇒OK?(何をやるか?方策まで検討済み)

本日は英語の勉強の進め方について、まとめていきたいと思います。

英語の勉強といっても、リスニング・リーディング・スピーキング・ライディング等どれからまず手をつければ良いか、迷っていました。そこで、下記の本を参考に効率的な勉強方法を把握し、今後の勉強につなげることから始めようと考えました。

f:id:torakani:20170910191821j:plain

 この本での推奨は以下の通り。

①文法のコアをしっかり押さえる(2か月)

②大量のインプットをする(2か月)

③自分からアウトプットする(0.5か月)

④相互理解の練習をする(=英会話)(1か月)

⑤自分の英語をモニタリングする(0.5か月)

(文法がまずは英語の基礎となる。そのうえで、インプットを重ねて使える英語を増やしていく。インプットの段階で一番はリスニングが有効。十分なインプットができたら、自分から発信するなどしてアウトプットする時間を設け、最終的なゴールである、相互理解=会話をできるよう練習していく。)

なお、この本は英語初心者の方を対象としているところもあるので、TOEIC600点前半の私としては、明日から以下のようなスケジュールで英語学習を進めていきたいと考えています。

 

①明日~10月15日

文法を抑える:マーフィーのケンブリッジ英文法

②10月16日~

インプットスタート:KINDLE/スマートニュース(English)/Duo3.0

(インプットは2か月経過した後も続けることとする)

③1月1日~

発信:Twitterにて日々英語による発信開始

④2月1日~

英会話:DMM英会話/マンツーマン/短期留学(2週間程度)をスタート

 

最後に、

目標:今年度中にTOEIC750点OVER。

これを数値目標としておきます。

 

では、明日よりこれをもとに英語の学習をスタートさせていきます!!